BLOG
チェーンブロックの抜根で必要なアイテムと注意点
2022/03/14
抜根は幹が大きいと自力でおこなうのが困難ですよね。
時間はかかり、ひたすら土を掘っていかなければならないので、きつい作業でしょう。
しかし、チェーンブロックを利用した抜根なら比較的スムーズに抜くことができます。
そこで今回は、チェーンブロックの抜根で必要なアイテムと注意点について解説します。
▼必要な材料
■チェーンブロック
庭木レベルの抜根なら、1トン荷重のチェーンブロックで対応できます。
チェーンブロックはホームセンターや通販で購入可能です。
■三角ヘッド
チェーンブロックを吊り下げるために必要です。
■脚
単管パイプおよそ2.5mくらいで問題ないでしょう。
■脚の滑り止め
チェーンブロックを固定させるために必要です。
▼チェーンブロックで抜根するときの注意点
根が長く広がっている場合は、ガスのパイプや住宅の基礎と隣接している場合があります。
隣接しているだけならまだしも絡みついてるケースも考えられるので、そのまま抜根するとパイプや基礎を傷つけてしまう可能性があります。
そのため抜根する前には、問題がないかきちんと調べておきましょう。
もしパイプが絡まっていたりしたら、チェーンブロックは使えないので、手作業になります。
▼まとめ
チェーンブロックで抜根することは可能ですが、根がある場所によってはチェーンブロックで抜根できないこともあります。
まずはパイプや住宅の基礎がないか確認しましょう。
もし、抜根するのが難しければプロに依頼するのもおすすめです。
当社では抜根をおこなっている専門業者なので、抜根のご依頼をしたい場合はお気軽にご相談ください。